シークヮーサー チョコレート
八月から収穫が始まる酸味の強い青切り、季節の移ろいと共に徐々に実が丸く大きくなり、味は角が取れ香りが増し、ジュース用となります。年末頃には黄色く熟し、フルーツとしても食べられる。熟度に応じて楽しみかたを変えられるシークヮーサーはビタミン豊富、生活習慣病予防にも良いとされるノビレチンを柑橘類で最も多く含まれています。
山原の森の中、農薬を使用せず大切にシークヮーサーを育てる眞謝さんは、地産地消を楽しめるカフェ「がじまんろー」を切り盛りしています。畑で採ったシークヮーサーを使った飲み物やジャムが美味しく、ホットシークヮーサーは寒い冬の定番。冷たいシークヮーサージュースは爽やかさが暑い夏をすっきりとさせてくれます。健康長寿はシークヮーサーと共にあるのだと感じる瞬間ですね。
大宜味村のネグマチヂ岳を見上げる畑で栽培されるシークヮーサーを皮、種、果汁まで丸ごと乾燥、パウダーにし、ガーナ産カカオ豆と合わせてチョコレートにしました。収穫時期による味の違いも楽しめるチョコレートです。
シークヮーサーの風味を存分に感じることができ、コーヒーやハードリカーとの相性も良いと、チョコレート好きに愛される商品となっています。
原材料
カカオマメ(ガーナ産)、サトウキビ糖(沖縄・奄美産)、カカオバター、シークヮーサー(大宜味村産)
製造所 OKINAWA CACAO FACTORY (沖縄県国頭郡国頭村浜521)
生産者と直接つながり、原材料を直接仕入れ、加工し、沖縄の風味を引き出すことを心がけ、丁寧に手作りをしているチョコレートです。